ナイン

初めまして。

趣味はゲーム、音楽、写真、読書など

アメンバーは基本知り合いのみ。

文章力等を鍛えようとブログを始めました。

あとは絵が上手く描けるようになりたいです…

宜しくお願いします( ´ ▽ ` )ノ

*何かあればメッセージやブログのコメントにて


『Fate/Grand Order Arcade』新情報など

今日ニコ生でも放送された「Fate/Grand Order Arcade ゲーム機お披露目会」にて『Fate/Grand Order Arcade』に関する新情報が発表されました。

※文章等は公式サイトより


『Fate/Grand Order Arcade』キービジュアルを公開!

キービジュアルは、新たに描きおろされたものです。『Fate/Grand Order』でもサーヴァントイラストを担当するイラストレーター8名が参加し、10騎のサーヴァントが描かれています。

『Fate/Grand Order Arcade』のゲーム機本体のデザインにも取り入れられており、本作の魅力をイラストにより表現しています。

<サーヴァント名/担当イラストレーター>(順不同・敬称略)


アルトリア・ペンドラゴン/武内崇

マシュ・キリエライト/武内崇

ジャンヌ・ダルク〔オルタ〕/武内崇

イシュタル/森井しづき

レオナルド・ダ・ヴィンチ/下越

ヘラクレス/Azusa

アタランテ/輪くすさが

エドワード・ティーチ/Bすけ

カルナ/pako

酒呑童子/本庄雷太


『Fate/Grand Order Arcade』ゲーム機を初披露!

今回初公開となったゲーム機は、本作専用に開発されました。

本作のキービジュアルがデザインに取り入れられており、コントロールパネルには『Fate/Grand Order』のモチーフをデザインに取り入れた1つのレバーと2つのボタン、ゲーム機右下部には召喚したリアルカードが出てくる取出口が搭載されています。

画面はタッチパネルとなっており、『Fate/Grand Order』のように画面をタッチしてコマンドカードの選択などができます。

ロケテストでの遊び方

ロケテストでのゲームのシステムは、ネットワークを介して出会った3人でチームを結成し、協力して相手チームと対戦を行います。プレイヤーはマスターとなり、グランドオーダー(全国対戦)に臨みます。

最大3騎のサーヴァントでパーティを編成し、自分自身でサーヴァントを操作して戦います。

画面上のレイアウトやコマンドカード選択、宝具発動など『Fate/Grand Order』になじみ深く、遊びやすいように制作され、『Fate/Grand Order』の世界観のままに遊んでいただけることを目指しています。

(↓ゲーム内画像)

※画面は開発中のものです。

詳しい操作方法は『Fate/Grand Order Arcade公式サイト』をご覧ください。


『Fate/Grand Order Arcade』第2弾PVを公開



ジャパン アミューズメント エキスポ2018(JAEPO)に出展決定

2018年2月9日(金)から2月11日(日)まで幕張メッセ国際展示場で開催されるジャパン アミューズメント エキスポ2018(JAEPO)SEGAブース内に『Fate/Grand Order Arcade』を出展することが決定しました。

【開催期間】

2018年2月9日(金) ~2018年2月11日(日)

※2月9日(金)はビジネスのみ

【会場】

幕張メッセ国際展示場 展示ホール2 A-2 セガ・インタラクティブブース内

※入場には別途入場券の購入が必要です。

詳しくはジャパン アミューズメント エキスポ2018(JAEPO)公式サイトをご確認ください。


「FGO秋葉原祭り 2017」パセラコラボ開催店舗追加!

「FGO秋葉原祭り 2017」に伴い、明日2017年12月8日(金)から開催されるパセラコラボにつきまして、開催店舗が追加になりました。

【開催期間】

2017年12月8日(金)~2018年1月8日(月・祝)

【開催店舗】

パセラリゾーツAKIBAマルチエンターテインメント店、パセラリゾーツ秋葉原電気街店、パセラ秋葉原昭和通り館、パセラリゾーツ横浜イアス、パセラリゾーツ大阪天王寺

【追加店舗】

パセラリゾーツ横浜関内店パセラリゾーツなんば道頓堀店

▲コラボメニュー注文でもらえる描き下ろしイラストのノベルティ


詳しくは、パセラリゾーツ特設サイトをご確認ください。


FGO秋葉原祭り 2017 特設サイト



(ひとこと)

アーケード面白そう!!

今後追加されるサーヴァントもいるのかな??

ナインの気まま趣味日記

主に趣味や面白かったこと&気になったものなどを気ままに投稿しています。 感想や何か面白そうな商品などありましたらコメントお気軽にどうぞ\(^o^)/

0コメント

  • 1000 / 1000