ナイン

初めまして。

趣味はゲーム、音楽、写真、読書など

アメンバーは基本知り合いのみ。

文章力等を鍛えようとブログを始めました。

あとは絵が上手く描けるようになりたいです…

宜しくお願いします( ´ ▽ ` )ノ

*何かあればメッセージやブログのコメントにて


今月のアップデート予定

※一部省略

・サイドストーリーに「ロボミ」が追加!

2月9日(金)〜サイドストーリーに新たなストーリーが追加されます。 今月は「ロボミ」を実装予定。

「ロボミ」は、突如現れた壊獣と、鋼の戦士ロボミの戦いの物語。

フレイメル島の鉱山から発掘された鋼の戦士ロボミ。彼女が目覚めたのと時を同じくして、世界各地では壊獣と呼ばれる生物が姿を現し――

「ロボミ」をプレイしたことのない方はぜひお楽しみください。

サイドストーリーは今後も続々と追加されていく予定。


「ケルべロス・フェンリル討滅戦」復刻開催!

2月9日より「ケルべロス・フェンリル討滅戦」を復刻開催いたします。

SSレア武器「フィンブル」と「ケルべロス・オーダー」の在庫が1個ずつ追加!


・「はじめてのバレンタイン」開催!

2/11(日)〜イベント「はじめてのバレンタイン」を開催!

とある雪深い街でよろず屋からの依頼に精を出す主人公達。

そんな中ルリアは「バレンタイン」という特別なイベントの存在を知る。

ルリアの、大切な人に想いを伝えたい、という気持ちを後押しすべく、

主人公達はチョコレートの素材を集め始める。

なお、今回の「はじめてのバレンタイン」は2015年2月に開催されたイベントのリニューアル版です。


・古戦場の変更点

イベントボスの属性→光属性

3月は開催予定なし


・予選通過ラインの変更

Aクラス

→1位~3500位

Bクラス

→3501位~9000位

Cクラス

→9001位~16000位


・戦貨ガチャに設定した天星器の変更機能

戦貨ガチャにおいて、一度だけ天星器の種類の変更が可能になります。一度最初に設定した天星器を入手し、戦貨ガチャボックスのリセットが可能になったタイミングで変更が可能となります。


・戦貨ガチャボックス内容の調整

天星器の設定変更可能に伴い、45箱目以降のボックスの中身を調整いたします。

※45箱目以降、天星器以外のボックス内のアイテム数が前回の「決戦!星の古戦場」開催時のものより大幅に多くなります


・戦貨ガチャボックス内のキャラクター解放武器変更

戦貨ガチャボックス内に設定されているキャラクター解放武器を1月古戦場まで設定されていたSレア武器の「ロンギヌス」「アクゥ」からSレア光属性の杖「スペクタクルズロッド」と、水属性の銃「ノン・カラフリャーガン」への変更を予定しております。

「スペクタクルズロッド」はSレアキャラクター「セイラン」、「ノン・カラフリャーガン」は同じくSレアキャラクターの「ペンギー」の解放武器となります。

「セイラン」「ペンギー」は、東京ゲームショウ2015開催に際して行われた「Beyond The Sky Project」での限定キャラクターで、現在は入手手段がなくなってしまっているため、今回新たに戦貨ガチャ報酬として追加することにいたしました。

従来の「ロンギヌス」(キャラクター「ノイシュ」解放武器)と「アクゥ」(キャラクター「アビー」解放武器)は今後の古戦場開催毎に交互で登場予定。


・一部イベントボスのシングルバトル化

「決戦!星の古戦場」のLv30・Lv40のイベントボスとの戦闘をマルチバトルから、シングルバトルへと変更します。

※Lv30・Lv40のイベントボスとは、1月開催の「決戦!星の古戦場」における「Lv30ゲイザー」「Lv40ゲイザー」に当たるものになります


・Cクラス勝利時の報酬の追加

Cクラスの所属する騎空団が本戦で勝利すると、現状の勲章10に加え戦貨1000枚が獲得可能となります。※追加勲章には報酬の追加はありません


・難易度HELLのイベントボスから獲得できるRankポイントとEXPの調整

難易度HELLのイベントボスの中で、Lv95・Lv100のイベントボスを倒したときに獲得できるRankポイントとEXPの調整を予定しています。


・パラゾニウム・リユニオン最終上限解放


2月中旬と下旬の2回、リミテッドキャラクター解放武器の最終上限解放を実装します。

中旬は闇属性の短剣「パラゾニウム」、下旬は風属性の短剣「リユニオン」です!

「パラゾニウム」はグランデフェスで登場する「オーキス」の解放武器、「リユニオン」はレジェンドフェスで登場する「リーシャ(リミテッドシリーズ)」の解放武器になります。

また、今回は「パラゾニウム」の最終上限解放後のスキル内容を少しだけお伝えします。

「パラゾニウム」の最終上限解放では、スキルに「闇の三手」を、奥義に主人公の追撃効果に加えて「四天刃・真」と同じ「連続攻撃確率UP」効果の追加を予定しています


・「パンデモニウム」最終章追加

「パンデモニウム最終章」が2月下旬 に実装!

今回の更新で、ついに物語の舞台はパンデモニウムの最終階層へ!

そこには、これまでよりさらに強大な敵が待ち受けています。ぜひ、他の騎空士と力を合わせて挑戦してみてください。

また、今回のパンデモニウムの最終章追加と同時に、ジョブ専用武器の新たな段階への強化も可能に。新たな強化段階に進むと、武器の見た目が変化します!

※「イペタム」のみ、強化して「カオスクリエイター」に変化する際に武器種が「短剣」から「剣」に変更されます

新たな段階への強化には、属性変更済みのジョブ専用武器と、今回追加される層で登場する強敵を倒す事で手に入るトレジャーが必要になります。

新たな強化段階に到達した武器はレベルが200まで上げられるようになり、攻撃力やHPがアップします。

さらに、武器スキルも一部を除き一新されます。また、2つめの武器スキルは自由に付け替える事ができます。

付け替えられるスキルには、「対応するジョブのアビリティ性能を向上させるスキル」と「常に効果を発揮するタイプのスキル」があり、プレイスタイルに合わせてカスタマイズが可能。


・リミットボーナスアビリティ追加

火属性

[四大精霊を統べる者]ミラ=マクスウェル

[騒炎の歌騎士]天道輝

[ドラゴンもまたいで通る]リナ=インバース

[ウルトラお嬢様]神月かりん

[紐育華撃団・星組]ジェミニ・サンライズ

[ソーディアンマスター]スタン・エルロン

水属性

[静氷の歌騎士]桜庭薫

[神脚美技]春麗

[リナ=インバース生涯最大最後のライバル]白蛇のナーガ

土属性

なし

風属性

[踊風の歌騎士]柏木翼

[不断の探究者]リュウ

[友想う片翼]ラシード

[帝国華撃団・花組]真宮寺さくら

[転生する魔性を斃す侍魂、天下無敵の熱血漢]覇王丸

光属性

[未来よりの使者]ソフィ

[巴里華撃団・花組]エリカ・フォンティーヌ

[譜を歌う者]ティア・グランツ

[大自然を守る使命を負う、天空の鷹少女]ナコルル

闇属性

[正義を貫くもの]ユーリ・ローウェル

[小さな天才精霊術士]エリーゼ・ルタス


・4周年イベントでの召喚石配布

4周年に合わせて開催されるイベントの報酬として、「アグニス・ディヴィジョン」「ヴァルナ・ディヴィジョン」「ティターン・ディヴィジョン」「ゼピュロス・ディヴィジョン」「ゼウス・ディヴィジョン」「ハデス・ディヴィジョン」を1種類選んで入手できるようにいたします。(以下、「神石シリーズ」)

これらは、召喚石「アグニス」「ヴァルナ」「ティターン」「ゼピュロス」「ゼウス」「ハデス」から少し性能を落とした召喚石になります。

※上記召喚石が不要な場合は「金剛晶」も選択可能です

また、検討の結果「神石シリーズ」の召喚石もサポーター召喚石に設定可能にすることにいたしました。


団員へバレンタインプレゼントのご送付についてはこちら(公式サイト)


・グラブル4周年記念生放送配信決定!

2018年3月10日に、グランブルーファンタジーは4周年を迎えます!

その4周年を迎えるに際して、生放送の配信が決定しました。2018年3月4日(日)の夜に配信予定

4周年アップデートの直前情報や、4周年以降のグラブルについてお話ししていきたいと思いますので、ぜひご覧ください。


(ひとこと)

バレンタイン送ったことないけどやってみようかな…

今度の生放送楽しみ!

ナインの気まま趣味日記

主に趣味や面白かったこと&気になったものなどを気ままに投稿しています。 感想や何か面白そうな商品などありましたらコメントお気軽にどうぞ\(^o^)/

0コメント

  • 1000 / 1000